乳幼児健診について

乳幼児健康診査(乳幼児健診)は、母子保健法の規定に基づいて行われます。この健診では、赤ちゃんの成長や発達、栄養状態の確認、先天性疾患を含む病気の有無の確認、予防接種の時期や種類の確認などを行います。お子さんの健康状態を定期的にチェックすることにより、何か問題があれば、すぐに適切な対応を行うことが出来るのです。
お子さまのため,
乳幼児健診を受けましょう
横浜市では、4か月、1歳6か月、3歳児の健診は各区の福祉保健センターで集団健診として行われ、その他の節目の健診は各医療機関で個別健診として行われています。母子健康手帳健診券綴りの中にとじてある受診票を使用すると、1歳までに計3回の健康診査が無料で受けられます。乳幼児健康診査受診票による公費負担で13ヶ月までに3回個別健診の受診ができます.7か月,1歳(12か月)での受診がおすすめです.
健診で受診の際は、母子健康手帳および同手帳に付随している受診票、健康保険証,診察券をご持参ください。大切な赤ちゃんの健康を守るには、乳幼児健診が極めて重要です。決められた時期に乳幼児健診をきちんとお受けください。当院では各種乳幼児健診を行っておりますので、お電話またはホームページからご予約の上、指定日時にお越しください。
育児の悩みを
相談するチャンス
赤ちゃんの健康状態を把握できる機会というほかにも、保護者の方が日頃気になさっていることを相談できる良いチャンスでもあります(相談内容をあらかじめメモしておくと、効率良く質問ができますし、聞き忘れも防げます)。育児上の悩みや気になることなどがございましたら、遠慮無くご相談ください。
7か月健診の検査項目
- 身体発育状態、栄養状態(身長、体重、頭囲、栄養状態不良など)・離乳食の開始
- 心音の聴診,脊柱と胸郭の疾病及び異常の有無
- 皮膚の疾病の有無(アトピー性皮膚炎など)
- 歯と口腔の疾病及び異常の有無(乳歯が生えているか)
- 四肢運動障害の有無(寝返りやお座り,反射の確認)
- 予防接種の実施状況
- 育児上問題となる事項
- その他の疾病及び異常の有無
1歳児健診の検査項目
- 身体発育状態、栄養状態(身長、体重、頭囲、栄養状態不良など)
- 脊柱と胸郭の疾病及び異常の有無
- 皮膚の疾病の有無(アトピー性皮膚炎など)
- 歯と口腔の疾病及び異常の有無
- 四肢運動障害の有無(座位,起立や伝い歩きなど)
- 精神発達の状況(知的発達、社会性・行動の発達など)
- 予防接種の実施状況
- 育児上問題となる事項
- その他の疾病及び異常の有無
1歳6か月児健診の検査項目
- 身体発育状態、栄養状態(身長、体重、頭囲、栄養状態不良など)
- 脊柱と胸郭の疾病及び異常の有無
- 皮膚の疾病の有無(アトピー性皮膚炎など)
- 歯と口腔の疾病及び異常の有無
- 四肢運動障害の有無(上手に歩行できるかなど)
- 精神発達の状況(知的発達、社会性・行動の発達など)
- 言語障害の有無
- 予防接種の実施状況
- 育児上問題となる事項
- その他の疾病及び異常の有無
3歳児健診の検査項目
- 身体発育状態、栄養状態(身長、体重、頭囲など)
- 脊柱と胸郭の疾病及び異常の有無
- 皮膚の疾病の有無(アトピー性皮膚炎など)
- 目の疾病及び異常の有無(視力検査、眼位検査、眼球運動検査など)
- 耳、鼻、咽頭の疾病及び異常の有無
- 歯と口腔の疾病及び異常の有無
- 四肢運動障害の有無
- 精神発達の状況(認知能力や言語能力の発達度など)
- 言語障害の有無
- 予防接種の実施状況
- 育児上問題となる事項
- その他の疾病及び異常の有無
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | - |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |



*VISA,Mastercard以外のクレジットカードは取り扱っておりません。
*クレジットカード決済ご希望の方は受付時にお申し出ください。
*交通事故や労災の立替払いや預り金など、返金となる支払いはクレジットカードのご利用対象外です。
- 院 長
- 西迫 尚 (にしさこ ひさし)
- 診療内容
- 整形外科、リハビリテーション、骨粗しょう症、乳幼児健診、乳幼児ワクチン、小児科、小児皮膚科、内科、皮膚科、成人健康診断、成人ワクチン、発熱外来
- 住所
- 〒240-0067
神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台22−7
ライズモール常盤台A棟2階-03区画 - 最寄駅
-
●バスでのご来院
最寄バス停「横浜新道」よりスグ
・「横浜駅西口」からバスで20分
・「三ツ沢上町駅前」からバスで10分
・「和田町駅」からバスで7分●お車でのご来院
「保土ヶ谷インターチェンジ」より2分
「常盤台インターチェンジ」スグ